画像クリックで拡大
2022.01.08
全国障害者問題研究会愛知支部
愛知障害者(児)の生活と権利を守る連絡協議会
きょうされん愛知支部
3団体共催
天白養護学校虐待裁判
オンライン 学習会開催
2018年にテレビ報道により発覚した天白養護学校においての、養護学校教諭が生徒に虐待を行った事件は、社会で大きな問題になりました。
この事件が発覚し今なお、被害にあわれたご本人、ご家族は、苦しまれています。また、虐待をおこなった教員個人は,刑事裁判で有罪判決を受けましたが,他にも多くの虐待行為があったにもかかわらず,名古屋市は問題を放置してきました。ご本人とご家族は、2020年9月に、教諭と養護学校を管轄していた行政の責任を問う裁判の訴訟を起こされました。障害者の権利を守ること、障害者虐待を許さない想いの中で、この裁判を支援してきました。
強度行動障害のある原告の天白養護学校時代の被告側の力で抑えつける対応のあり方が教育と呼べないとする弁護士の意見書と、原告が利用している事業所の現在に至るまでの実践記録から、この事件をもう一度見つめなおし、この裁判が持つ意味を弁護士から述べてもらうオンライン学習会を行います。
日時2021年1月22日(土)13:30~16:30
会場:金山労働会館 本館2F第1~3会議室(定員40名)
名古屋市熱田区沢下町9-3
ZOOM
https://us02web.zoom.us/j/85480538045?pwd=ejM1ZXNvZ3ZMZDN0TStnVEpDeVJqdz09
ミーティングID: 854 8053 8045
パスコード: 161897
※会場とZOOMのハイブリット形式の予定です
感染状況により、ZOOMのみの開催になる場合もあります。
お問い合わせ:きょうされん愛知支部
愛知県名古屋市熱田区神宮2-3-4 もやいビル3F
TEL:052-681-1180
FAX:052-681-1190
E-mail: aichi@kyosaren.or.jp
現地開催中止の場合は、会員事業所へメールでお報せ
「きょうされん愛知支部」のページでお報せします
http://www.aisaren.jp/